>古材販売>新着|桁|枕木古建具


桁 keta

古民家における桁材、桁(けた)とは、柱の上にあって、建物の長手方向と同じ方向に横に渡すことで、建物の上からの荷重を支える役割を持っています。断面をみると長方形に成形されたものが多いです。角の形状に成形されているため、再利用し易く、人気のある部材です。

*クリックで画像が大きくなります


桁の在庫一例

050 新潟県

●形 状:真っ直ぐ、角形状

●サイズ:4,800 × 150 × 170

●樹 種:松

 

引き取り場所:新潟県築150年以上の古民家。

●店長コメント:

当初は移築再生用に手ばらしで解体したもの。その後、再び移築されることなく古材を当社が引き取ることになりました。桁材もまとまった量が確保できました。


●057-003 長野県白馬村

形 状:真っ直ぐ、角形状

サイズ:3,400 × 230 × 370

樹 種:ナラ

 

引き取り場所:長野県白馬村の築150年程度の古民家。

店長コメント:

長野県でも雪深い地域として名の挙がる白馬村。豪雪に耐えられるよう太い梁材や桁材が使われています。この桁材も太い形状で、ナラ材という目の細かい良質材を使っています。


●058 長野県諏訪市湖南

形 状:真っ直ぐ、角形状

サイズ:1604504,400

樹 種:杉

 

引き取り場所:諏訪市湖南地区、築120年以上の古民家。

店長コメント:

諏訪市内の古民家で、築120年は経つ建物でした。古材の柱や桁材、幅500の幅広桁材も引き取ることができました。


062 福島県いわき市

●形 状:真っ直ぐ、角形状

●サイズ:11015020076025005000

●樹 種:杉

 

引き取り場所:福島県いわき市の築150年以上の古民家。

●店長コメント:

代々この地で名家として名を馳せたお宅。この度の東日本大震災で建物が傾き、当主の方が止むに止まれず、解体に至った古民家です。商家の形状であったので、太い桁材が、何本もありました。これだけの桁材が使われたお宅は何軒も見られません。貴重なお宅でした。