移築候補古民家情報

こちらに掲載している古民家で気になる方はお気軽にお問い合わせください。
古木担当;東條 0120−531814


長野県小川村の土蔵

場 所 長野県小川村

築年数 約100年

構 造 木 造

建築面積 2階建    延床面積  30坪

     1階 15坪 2階 15坪

屋根 瓦葺き

特徴 長野県の山間にある母屋の脇にある土蔵。

   外壁の一部が剥げたり、敷地脇が崖で土台が傾斜してい  

   る為、移築が望ましい建物です。

   内部の梁柱、入口の重厚な蔵戸、外部装飾が見事等、     

   当時お金をかけて作られたことが伺えます。

 


愛知県豊川市の古民家

場 所 愛知県豊川市

築年数 約90年

構 造 木 造

建築面積 2階建    延床面積      坪

     1階 約75坪 2階 坪

屋根 瓦葺き

土地 448坪

特徴 建坪約75坪の古民家に、築約40年の中古住宅の離れが隣接。

 

持主の方は、移築限定ではなく、

庭も含めて土地付きでの売却を強く望まれております。

 

愛知県の程良い田舎で暮らしたいかた、古民家を活用して行く事に興味がある方、ご検討ください。

 

 

 

 


大分県大分市の古民家

場 所 大分県 大分市

築年数 約80年

構 造 木 造

建築面積 2階建    延床面積 約80坪

     1階  坪 2階  坪

屋根 瓦葺き

特徴 戦前、台湾で材木商を営む持主が銘木を輸送し建てた隠居家屋。今は、輸出禁止の台湾檜と台湾杉で建てた家です。
2階迄の通し柱が約18本、一階と二階は同じ部屋となっております。現在、空き家の状態です。 


飛騨市河合町の古民家

場 所 飛騨市河合町

築年数 約100年

構 造 木 造

建築面積 2階建    延床面積 87坪

     1階 51坪 2階 36坪

屋根 金属葺き

特徴 

 

 


十日町市新座の古民家

場 所 新潟県十日町市

築年数 約130年 明治21年頃

構 造 木 造

建築面積 2階建    延床面積 69坪

     1階 50坪 2階 19坪

屋根 金属葺き

特徴 北越急行ほくほく線しんざ駅から徒歩5分程度の住宅地に建つ古民家です。中越地震にも耐えた堅牢な建物です。
 母屋の他、土蔵や物置・車庫も有り。488坪もの土地の売却も可能なので現地にて田舎暮しも魅力です。

 


愛知県新城市の古民家

場 所 愛知県新城市

築年数 約100年 明治末頃

構 造 木造

建築面積 2階建    延床面積 80-90坪

屋根 瓦葺き

特徴

 古民家及び周辺の農地も貸す事ができればとの持ち主の方の思いから掲載しています。まだ親御様も健在で住んでいますが、土地と建物を使いたい方がいれば息子さんが親御さんを引き取り提供するお考え。実家も解体してお店等に活用してもらうなど、興味のある方はご一報ください。


鬼無里古民家

築年数 120年程度

階数 2階建

屋根仕様 茅葺き上トタン

一階床面積 43坪

二階床面積 26坪

延床面積 69坪


新潟県東蒲原郡の民家

建物名 新潟県東蒲原郡

所在地 新潟県東蒲原郡

築年数 築100年程度

建築面積 1階: 88坪    2階: 33坪    延床面積: 121坪

屋 根 瓦葺き(瓦は耐用年数がすぎており再利用不可)

特徴管柱は150mm角のスギ、通し柱は180mm角、差し鴨居にはアカマツを使用。

 水害に逢い2階まで水に浸 かったため、現地再生の場合はその対策が必要。建具も浸水したが一部利用可能。部屋が広いため、 飲食店や宿泊施設等への利用が考えられる。土地売却可。

 持ち主の方の意向としては、早めの引取りが望ましい。

一部使用だけでなく、現状を活かした再生をして欲しい。

*日本民家再生協会WEBサイト物件になります。 


長野県小谷村

建物名 長野県小谷村

所在地 長野県北安曇郡小谷村

築年数 築100年程度

建築面積 1階: 42.23坪    2階: 37.90坪    延床面積: 80.13坪

屋根 茅葺+トタン

特徴

大黒柱は210mm角のケヤキ。

手斧削りの不規則に曲がった梁や黒くなった大黒柱が美しいので、再生後 もぜひ主役として見せたい。

建具の一部と囲炉裏は再生したもの。

水回りなどもリフォーム済みのため、 現地での利用もしやすい。土地売却可。

*日本民家再生協会WEBサイト物件になります。


長野県青木村

建物名 長野県青木村

所在地 長野県小県郡青木村

築年数 築60年程度

建築面積 1階: 42.98坪    2階: 20.07坪    延床面積: 63.05坪: 

屋根 瓦葺き

特徴

大黒柱はエンジュの180mm角。そのほかの柱にはスギを使用。小屋丸太梁や建具類は、建て替え以前の建物(100年程度前築)よりの再利用。北側に一部床の沈下している箇所あり。

築年数は浅いが、倉 庫、物置、事務所など付属建物も使用可能。土地売却可。

*日本民家再生協会WEBサイト物件になります。


【商談中】長野県小谷村

建物名  長野県小谷村母屋

所在地 長野県小谷村中土

築年数 明治期 築120年程度

建築面積 

屋根 茅葺+トタン葺き

 


【移築済】埼玉県東松山市の古民家

場 所 埼玉県東松山市

築年数 約100年

構 造 木造

建築面積 2階建 1階: 坪    2階:  坪    延床面積: 坪

屋根 瓦葺き

特徴

 中山道須原宿の宿場町の1軒です。

 現在空き家の状態です。状態は比較的良好です。

気になる方はお問い合わせください。 


【解体済】福島県古民家

建物名  福島県古民家

所在地 福島県

築年数 明治期 築110年程度

建築面積 1・2階各50坪 延床100坪程度

屋根 瓦葺き

 


【移築再生済】埼玉県さいたま市

建物名  埼玉県さいたま市 古民家

所在地 埼玉県さいたま市見沼区に保管

築年数 築100年程度

建築面積 建坪20〜23坪 平屋

屋根 瓦葺き

 

 埼玉県さいたま市にあった平屋の古民家です。

現在は解体しており、倉庫にて保管しております。

既存図面もしっかりと計測したものがありますので、興味のある方はご連絡ください。

 


【解体済】静岡県牧之原古民家

建物名  牧之原古民家

所在地 静岡県牧之原市細江

築年数 明治初期 築140年程度

建築面積 1F約92坪 2F ― 平屋

屋根 瓦葺き

見事な梁組みがみられる古民家。

瓦がずれ、玄関土間の一部に雨漏り有。


【商談中】安曇野古民家

建物名  安曇野の築200年の民家

所在地 長野県安曇野市

築年数 築200年程度

建築面積 平屋 1階: 66坪    2階: 坪    延床面積: 66坪

屋根 茅葺き上にトタン

特徴

 大黒柱は270mm角のケヤキ。その他の柱、差し鴨居はマツ。

梁にも太いマツ丸太が多く使われている。

 土間やオエ (居間)など、200年前に建てられた当時の様子をそのまま残している。築年数から見ると状態は良い。大きな建物な ので農家民宿などに利用するのも面白い。

 敷地内にある蔵(築180年程)も提供可。土地売却可。 

*日本民家再生協会WEBサイト物件になります。


【移築再生済】十日町市中門造古民家

建物名 新潟県十日町の古民家

所在地 新潟県十日町市

築年数 築120年程度

建築面積 1階面積のべ63.25坪 2階29.25坪

     総床面積92.5坪

土蔵も別途存在する。下記参照

 


【移築再生済】新潟県十日町市の土蔵

新潟県十日町市
母屋の脇に建つ土蔵
3間*5間の建坪15坪。
総2階で30坪。

 


【移築再生済】新潟県松代町古民家

建物名  新潟県松代町古民家

所在地 新潟県

築年数 明治初期 築140年程度

建築面積 

屋根 トタン葺き

 


【売約済】山形県長井市古民家

約600坪の敷地に母屋に土蔵2棟、他棟が2棟あります。

建物を(敷地も可)現地にて借りるか所有して活用してほしいという要望です。宿泊施設や飲食店に。歴史的に古い旧家。

戦国時代の1584年(天正12年)、伊達政宗が19歳で家督を譲り受けた年。その年に当時のお金で段銭というものを納めた記録が仙台市市立博物館の伊達家古事録に記載されてます。

記録に残るだけでも代々500年続いてきた旧家の建物です。

 敷地は現在600坪ほどの中に庭に母屋(茅葺)に土蔵2棟、その他棟が2棟あり。母屋は推定で江戸後期に建替をした模様。

尚、農業を生業に希望者には農地約25000m2も譲渡可能です。

築年数 200年程度 階数 一部2階建 屋根仕様 茅葺き

一階床面積 57坪   二階床面積   9坪 延床面積  66坪


【日本橋浜町移築再生済】      埼玉県川越市土蔵

建物名  埼玉県川越 商家

所在地 埼玉県川越市

築年数 明治期 築122年

建築面積 2.5間*6間・建坪15坪、延べ床面積30坪

屋根 瓦葺き

  土蔵の街で有名な埼玉県川越市街地にある2階建の土蔵です。解体することがすでに決定済みであり、移築予定であれば、至急回答が欲しい案件です。

 一部雨漏りが発生しており、屋根補修や維持管理を考えると、施主の意向で解体する方向になりました。


【移築解体済】長野県諏訪市土蔵

建物名  長野県諏訪市土蔵

所在地 長野県諏訪市

築年数 明治期 築120年程度

建築面積 3間*5間・建坪15坪、延べ床面積30坪

屋根 瓦葺き

 


【移築再生済】安曇野の古民家

建物名  安曇野の古民家

所在地 長野県安曇野市

築年数 築150年程度

建築面積 2階建 1階:32 坪    2階:18.6坪   

延床面積:50.6坪

屋根 瓦葺き

特徴

 もともとは、新潟県にあった古民家を安曇野に移築した古民家。鉄砲梁が見事。

 コンパクトな建物なので一般住宅への再利用に適した大きさです。 


【移築再生済】新潟県上越市

建物名 新潟県上越市古民家

所在地 新潟県上越市

築年数 明治期 築120年程度

建築面積 4間*10間・建坪40坪、延べ床面積58坪

屋 根 茅葺+トタン貼り

特 徴

 建具を取ると24畳の広い吹き抜け空間が魅力の古民家。

背が490mmの幅広差鴨居とケヤキの柱で囲まれた空間は圧巻です。

 移築にコンパクトなサイズが一般住宅等に魅力です。